2008年11月17日月曜日

NMTS

なんかもう撮り溜めとか消化しちゃう

昨日は、ファビコンてやつを作ってアップしてみたんですが、
どうも自分のPCからは、Google Chromeを使って見ても(ほとんどこれがメインのブラウザ)、IEで見てもうまく反映されません。
他の方のPCからは、見えてますよ~。と教えていただきました。
よくワカラーニャ。


今日は撮り溜めの中からドラゴン系を集めてみました(私の主観による)。

まずは初めて買った竜鱗。

買ったのは2年前の10月。二和園に初めて行ったときに買いました。100円だった気が。

その半年ぐらい後。2007年の3月の写真。
さすが部屋飼いしてたころ。きれいなライトグリーンですね。


現在の姿。う~んかわいさがなくなってる・・・。
ま、野生化した、ということで。

さてどんどん行ってみましょう。


2個目に買った竜鱗。ダルマ葉タイプらしい。
多産です。


3個目に買った竜鱗。「雷鱗」で出てくるやつとよく似てるからそれなんじゃないかと思ってる。
成長ゆっくり、もう2年近く育ててるけどまだ子を確認したことがない。
育てかたで肉牙がピンク色に色づく。

もう一個いるんだけど、写真撮ってないです。

白肌竜鱗、の名で買った子。
買ったときからずっとこの2号角プラで頑張ってもらってる。
そろそろ待遇改善してあげようか。
きれいだね。


コエルマニマニ。
下葉がよく枯れてなくなるのでなかなか大株までは遠い。
下手なんだろうけど

そういえば、竜鱗って現地では草むらに隠れて生きてるらしい。日陰の中にいるから色付かず綺麗な緑色なんだとか。
コエルは苔むした木があるような湿気の多い森の中にいるらしい。
やっぱり日が弱いとこに住んでるから綺麗な緑色なんだとか。
佐藤さんが言ってた。

草むらに隠れてるハオルチアを探すときは、枯れ込んだ花茎(アンテナ)を探すんだって。

話が反れました。


あとは交配種。

ブラックドラゴン。
成長ゆっくり。


これが意外に早い。レインボーブリッジ。
まだそんなにレインボーしてないね。


錦帯橋。 これももっと色が鮮やかに乗るといいな~。
山口県で鵜飼が行われたってニュースで「錦帯橋」が出てきたのを聞いたことがある。そんな名前の橋があるようだね。
調べてないからちゃんとはわからないけども。

・・・ん?右下の、子吹きか?今気付く(汗)。

スーパーストリエル ダルマ葉タイプ だそうです。
ニシさんとこの「荒波」ってのと同じなんじゃないかと思ってる。
これもずっと角プラ。


最後はセダムのウィンクレリが

お控えなすって~



0 コメント: