さらに激アツアエオが続くっペよ
今日は、ハウス建てに必要なインパクトドライバー(電動ドリル)を借りるために、
グランカクタスへ約半年ぶりに行ってきました。
べんちゃんには先週も会ったけどw
どれでも売るから〜好きに持ってきていいんだよ〜
とか、
ラベル渡すから自分で書いてきな〜
と、ほぼタニクバイキング+セルフサービス状態で。
セルトレー内で増えてた葉挿し苗を一通り物色した後、
アエオコーナーで立ち止まる。
以下見つけた順に
(ラベルは私の字ですw)
ナニコレ、ゴツゴツしてギザギザで
分厚くてカッコいい・・・
ヒエレンセ!!
これは・・・
茶色系アエオにはことごとく惹かれる
ゴメレンセ!!
ゴメレンセのgが大文字になりかけてグリグリと訂正してあるのは、
挿さってた札が「AEONIUM GOMERENSE」
と全て大文字で書かれていたから。
きっと海外の人が書いたラベル。
(エケ本とか見ると向こうの人の手書きラベルは大文字だけで書かれている)
買い付けてきたとかだと思う。
あ〜いいよ〜 ボキッ ってな感じでどんどん折ってくれた。
これは葉縁のピンクのラインとギザギザと葉が細いのが、
って全部じゃねーか!
(置いてあった鉢にラベルなかった)
よめが、これいーなぁ というので、
べんちゃんに これまだらくろほーし?
と聞くと、
『そーだね。でもタイプ違いかもよ』
と言うので、ボキッ。
実際、少し葉が細い気がした。
帰ってきて頂き物と比べて確認したらやっぱちょっと細かった。
環境とか育て方の違いによるものかな?
4 コメント:
ハウス頑張ってくだされ(笑)
怒涛の更新お疲れ様です。
そちらはお祭り多い&業者さんも多くて羨ましいです♪
ってそっちにまだ住んでたとしても(10ウン年前は関東住まいでした)人ごみ嫌い&人見知りなのであんまり出没しないかもだけど(笑)
アエオも奥深いですね、時々思い出したように輸入してましたがキリがないのでやめました~何よりでかくなるのが私の好みではないのですーー;
邪魔なので頭ハネたら爆発し始めてるのでそのうち引き取ってくださいね^^
えれみやさん
ハウス頑張ります!!・・・って雨が続きますが。
人見知りもですか!?意外(←失礼w)。
私も人見知りですからねぇ〜(←ネタw)
あとは、えっと、口下手?w
バザールにこっそり来てたりしないもんかな〜と
思ってたんですが、今年のは会場の狭さと相まって人がアホほどいたんで来なくて正解だったかもw
いずれどこかでお会いできたらいいですね〜。
アエオもまだまだ色々と見たことない顔があるもんで、面白いですね。
引き取りはもちろん大歓迎です!
それまでにはハウスを整備して2.5号タニクを増やしておきますね。
(もう半年ぐらいコレ言ってる気がw)
なんと!?
衆参曲でないリアルA. urbicum!?
この前オクに種子出てて落として蒔こうか悩んでたんですけどあるとこにはさらっとあるもんすねぇ。
3つ目のはA. percaneumですかね。
カシミヤブラックビッグバンのヤツ、‘Velour’ベースじゃなくて黒法師の半戻りっぽいですね?
K玉さんカシミアから出たって言ってたのにアレ?
斑入りみたいなのにむしろ真っ黒よりチビっとだけ丈夫になってるとかナイスですよね!
‘Derex’が白牡丹で~のアレは姫朧月っすね。
2和園さん出荷だと白牡丹でK玉さんからだと姫朧月。
欧州だとななしプトベリア。
そのうちフランス人が名前付けるのかな。
↓ホンモノのデレックス
http://www.echeveriasinoz.com/photos.html
1911さん
おそらくリアルうるびくむなんだと思います。
買ってきてあちこち海外サイト見てみました。
が、種小名+写真とうちに来た植物が一致するとは思えない写真ばかりで、アエオ目を肥やすのにはまだ時間がかかるなぁと断念しています。
やっぱりポッポルンガって名前はないですよね。ペルカネウムですね。ありがとうございます。
ビッグバーンですが、私も黒法師のほうだと思います。葉の形も、テカってるところも。
緑法師だけ出なければいいなーと切る前から心配しています。まずは梅雨をしっかり乗り切ってオクレ!
やらかし‘Derex’は姫おぼろ月と一緒でしたか。(って前もらったコメント読み直したらそう書いてあるでねーか。ヒトの話ちゃんと聞いてないオレ)
うちに頂きモノの姫オボローがいるので、そっちがもう少し大きくなったら比べてみます。
海外Derexはまたずいぶんミドリちゃんですね!しかもむっちりしてていい感じ。日本のどこかに来てないかな―。ほすぃ。
コメントを投稿