2008年11月15日土曜日

OKCS

オレの口内炎がチョースゴい!!

このミステリーがスゴい!みたいなタイトルで。
このミスも注目してたのはホント一時期だったなぁ。
舞城がブリブリイってたころだけ。
結局、今となっては忙しくて本なんか読む暇ないし、新刊買って読み始めても寝ちゃうし(汗)。
気がつけば読みかけの未読本がたくさん。
こうやって人は老いていくのだ。

えっと、半ば物悲しい雰囲気になってしまいましたがこのブログは多肉ブログです(笑)。

今日は何書こっかな~。


というわけで実生っこPart2です。

今日はハオルチアとかその辺。


今年の春、4~6月ごろ色々交配してタネを採ってみました。
採り播きがいい、という話を聞いたので、タネが採れてすぐ播いたりしてみましたがぜんっぜん出ない汗。
(あとから考えれば乾燥がたりなかったのかなと)


そのうち、夏が過ぎていこうとしてました。
播かなかったやつは何の交配だったか書いたラベルとともにティッシュに包んで放置していました。

ある日、放置していた場所に雨がかかったので、
「う゛、タネだいじょぶかいねー」と思いめくってみたら・・・




9/3 ティッシュのなかで発芽してるのを確認。

なんてけなげ。発芽までジリジリ待つヒマが省けたわい(笑)。



9/4 それぞれ鉢上げしました。根っこがしっかり貫通しちゃってるのはそのまま埋めてみたり。
ティッシュのなかで発芽したのを教訓に、わざとティッシュの上に播いてみたのもあります。
ちなみに画像が横になってるのは気にしない。



10/27 実生っこたちがでかくなってきたのと、青ゴケ(培養土の肥料分+日陰管理なので出た)がひどくなってきたので、デイツーパットに植え替え。
青ゴケにまみれて葉がうまく展開できなくなってたものはピンセットでとってあげました。

用土はブレンド+表土は赤玉細粒。



ドアップで見てみましょう。
これなんだろ?ぐりーんじぇむ×ベヌスタだったかな?



これはエメマジョが母親。だいたいが父親を忘れてます。
多分隣にあった白うさぎとかけた気が。

現在は寒くなってきて何も対策してないのでほとんど動いてません。
ハオルチアはこのへんでおしまい。

そのほかをどうぞ。


鉢を倒したり雨ざらしにしたらかなり減った、桜吹雪
初めは200ぐらい居たでしょうきっと。


めせんぶりあんといですです。
自家採種モノ。
今年は播く時期が遅かったせいか、発芽率悪かったね。
しかも発芽直後からナメクジの餌食になってるし。
白い粒は気休めオルトラン。


これは去年播いたもの。7本ぐらいいたけど、プレゼントとかで出て行きました。
1本だけ残してある。




これがなんだか思い出せないけど、これだけの数まいたのはメサで買ったセミビバか、友達がタネとったラケナリアのヴィリディフローラのどっちか。
播いて、ラベルも付けず、覆土して10日くらいたったところでぞっくり発芽(ぞっくり、ってなかなか普通使わないよね?)しててビビッた。
後者だといいなー、とか思ってる。




この真ん中のハート型の葉っぱの蔓モノも実生っこ。
Dioscorea sylvatica のはずです。
やっふーオークションで出てたのを去年の夏に買って忘れててダメもとで冬に播いたら意外にも出てくれた。
2つ発芽、1株だけ生き残る。
夏に一瞬全て地上部がなくなり、終わった。とか思ったんですが、夏が終わったところで復活。
でもさー、芋っぽいのが見えてこないんだよねー。
だからハウスのその辺にある雑草なんじゃないかとか怪しんでもいる。
実際似てる雑草がハウスの中にあったりするし。


最後は上の写真の実生の親になった子の一部を撮り貯めの中から載せておしまい。


白うさたん

みずぽたん

4 コメント:

匿名 さんのコメント...

いきなりですが(笑)
リンクありがとうございます(^▽^)
コチラからもリンクさせて
いただいていいですか??

ティッシュにタネを蒔くって
聞いたことありますが
σ(-_-)ワタシは実際やったことないです。
ティッシュから発芽してたってのも
初耳ですよ(笑)

匿名 さんのコメント...

うははははw初コメントでっす!!
実生っ子沢山発芽だ~^^b
これから交配っ子のお顔が楽しみだね~!!それにしても、いつもTSINさんの子達は元気よね!!

これからも楽しませて下さいね!!

wahhahha さんのコメント...

みいさぼさん

わわっ!!は、はじめましてじゃないけど初めまして!(笑)
とーほぐのあべで~す。

リンク、だまっててすんませーん。よろしくお願いします。
こっそり見てました。
ラモサ大好き!の記事には思わずTBってのをやろうかとか(やり方まだわかりません;)思いました。

ティッシュ内発芽はズボラの賜物以外の何者でもないですね~(恥)
一度だけじゃなく何度か雨に当たりながらも、見て見ぬ振りしてました;
湿度が保たれていいんだろうとか前向きに考えてます(笑)
でもあの時点で早いものはもう葉数が2枚って、気づくの遅すぎ。。。

wahhahha さんのコメント...

ぷうちゃん

おお!ぷうちゃんコメありがと!!
実生っこたくさん?いやいやいやいや、出ないのもいっぱいあったのよ~。
自家採りの球根のタネとか特に。
球根の実生成功させたい~。

多肉はなにもしなくても元気でいい子らばっかだね~。

これからも見てやってね!