デカいエケシリーズはこれで一息つきます。
やっぱりちょっと白いよね、とか思う。
これやっぱ ‘Morning Light' ってことにしません??
※参考過去記事→☆
エケ本には、巻末のリストにちょろっと載っている。
‘Rosea Grandis' Form of E. crenulata (a species)
つまり クレヌラタっつーエケベリアの選抜個体だよ ってことなんだと思う
そんなにおもしろい種類じゃないけど、成長早いからおもしろい。
メキシカンジャイアン だったり (発音的には合ってるのかも知れないけど)
メキシカンジャイアンツ だったり 表記は色々で。
E. cante
切り株からカンテ
‘Domingo' ラベル表記は スブリギダ×ルンニョニー
海外サイト見て回ると、たぶんこれが Domingo でいいんだと思う。
Herstal の名前で 株姿はDomingo のサイトも海外にあるみたいだけども。
カンテ×ルンヨニー として ‘Herstal' のものを高島平でちょろっと見たけど、あまり姿を記憶していない。
エケ本によれば
‘Herstal' Similar to E.cante (a species)
とある。
とりあえず、安いの見つけたら Herstal 買いたい。
E. pallida
ジュリア
海外ではおそらくこれじゃないかと思う↓
こっからはあんまりでかくないけど葉数が多くて我ながらきれいだべーと思うもの。
いわゆる七福神
サブセシリス E. peacockii ssp. subsessilis
おまけのグラプトベリア
初恋錦 = スーパーノリコ
これってどこから買ったんだっけ??ってずっと考えてたけど、確か小林さんだったかな~?
なんか影が薄いんだよなー。
ちなみに 初恋 は
×Graptoveria ‘Douglas Huth'
(エケ本)
「表皮細胞だけが斑入りになってるもので、切って見れば、中の細胞(柵状組織とかか?)は普通の緑」
だそうだ。
4 コメント:
うわぁお!
デカエケすんごい綺麗。
個人的にはモーニンググロウの色が好き。
白っぽいピンクっていろっぽ~い♪
カンテも葉数増えると見応えありますね~。うちのは来年いっぱいかかるかな。
まだエケの成長速度がいまいちわからんです。
ビックリなのは七福神・・こんなにデカくなるんですか(汗)
栄養少なめに育てねば・・ベランダで大変な事になりそうです。
新しいデジカメの画像楽しみにしてますね。うちは週末なので、今とても多肉の写り具合が気になっています。
でかいのは他所で見るに限る(笑)
先日の締め上げレシピありがとうございました。
次回植え替えは無栄養赤玉オンリーでやってみます^^
初恋って正式名称ダグラス・フースですか。
すると「フースピンク」も同じでしょうね~。
この辺の混乱具合はちょっとアレだなぁと
いつも思う次第であります。
自分のサイトのエケも名称見直ししないとなぁ(汗
ちょこさん
モーニンググローで買ったものは、アフターグローが水をやると成長点付近が緑がかるのに大して、だいたいずっと白っぽいんですよね。
だから違いと言えるものはあるんではないかな~と思っています。
カンテは、そうですね~鉢増しをどんどんしていけば、1年後にはこれくらいになってくれるんじゃないかなーと思いますよ。
七福神は、それほど大きくないですよ!
4.5号鉢くらいでしたので、大丈夫です。
丈夫ですので水控えめでオッケーです。
エレミヤさん
やー、これもでかくなるとかわいそうに感じちゃって、鉢を大きいのに替えたらまたでかくなって・・・の繰り返しでこうなってるので、要は植え替えなきゃこんなにならんですねw
赤玉オンリーで不安を感じるなら下のほうにマグァンプを仕込んでおくのもアリと思います。
タニクの名前も1911さんがだいぶ解明してくれてるので、1911さんにやってもらうといいんじゃないでしょうかw
コメントを投稿